前期:4月9日(土)〜5月22日(日)
後期:5月24日(火)〜7月10日(日)
春日大社国宝殿
興福寺北円堂特別公開
4月23日(土)~5月8日(日) 9時~17時
興福寺
料金:大人300円、中高生200円、小学生100円
SHARE THE LOVE for JAPAN 大地のマルシェ in 奈良 蔦屋書店
4月16日(土)~5月8日(日) 8時~23時
奈良 蔦屋書店
大地に負担をかけず自然に寄り添う農業を通して、
東大寺から国宝・盧舎那仏像(奈良の大仏)
4月23日(土)0時~5月8日(日)20時【リモート参拝】
正午の法要を含めて24時間、大仏様の定点生放送
4月29日(金・祝) 10時~17時
奈良県コンベンションセンター 天平広場
「SHARE THE LOVE for JAPAN」の参加農家たちの米・野菜・加工品を、
BONCHI ORANGE FES
4月29日(金・祝)~ 4月30日(土)
創業支援施設BONCHI(餅飯殿センター街)
マルシェ、トーク、ワークショップ、ツアーの賑やかフェス。5月7日(土) 、8日(日)開催のツアー(@ふくふくファーム/@春日山原始林)もあります。
※マルシェは予約不要ですが、
通常は事前予約制ですが、この期間は予約なしで見学が可能。ボランティアガイドが常駐し、解説を行います。
協力金:300円
特別展示「生活に寄り添う工学技術」もあるようです。
氷室神社 献氷祭
5月1日(日) 11時~15時
氷室神社
献氷祭並びに氷業界物故者慰霊祭 11時~12時
(一般の方の境内での参拝不可)
舞楽奉納 14時~15時
氷献灯 17時~
璉珹寺 阿弥陀如来立像など 特別拝観
5月1日(日)~5月31日(火) 9時~ 17時
璉珹寺(れんじょうじ)
東大寺 聖武天皇祭
聖武天皇御忌最勝十講・聖武天皇慶讃法要厳修
5月2日(月)
・実施:8時~ 聖武天皇御忌最勝十講(天皇殿)
・縮小:13時15分出発 練行列 天皇殿⇔大仏殿 本山及び、奈良県内末寺式衆のみ出仕(雨天中止)
・縮小:13時30分~ 聖武天皇慶讃法要(大仏殿) 同上 ※法要の間、
・中止:お煎茶の振る舞い
毎年、鏡池で奉納される舞楽・慶讃能ですが、
※観覧無料。入退場自由。但し、入場人数の制限を行うため、
12時30分~ 金鐘ホール開場。観覧席券を配布。
13時~14時30分頃 舞楽上演(南都楽所)
15時~16時30分頃 慶讃能上演(東大寺慶讃能実行員会)
5月3日(火・祝)
・実施:8時30分 大仏殿西廻廊出発→佐保山御陵 山陵祭
・縮小:11時 献茶式(大仏殿)
・中止:献茶式終了後 抹茶の振る舞い
・中止:華厳茶会
平城京天平祭
5月3日(火・祝)~ 5月5日(木・祝) 10時~16時30分
平城宮跡朱雀門広場
「天平行列」や奈良のうまいものが楽しめる「東市、西市」
春日大社 萬葉植物園 菖蒲祭
5月5日 (木・祝)
舞楽奉納は神楽奉納に変更。端午の節供祭。古式神饌に粽に菖蒲と蓬を添えてお供えし、
奈良県コンベンションセンター 天平広場
会場には、本の販売を行う出店者をはじめレコードやお菓子・
5月8日(日)
元興寺
東大寺や興福寺では4月8日だったお釈迦様のお誕生日が元興寺で
5月もどうぞよろしくお願いいたします。
One Reply to “ゴールデンウィークの奈良は・・・?”